さて…では、どの無線イヤホンを買うか。
そもそも、今までの私は、
「何となく無線は音が悪そうでイヤ」
と手を出してきませんでした。
オーディオ好きとしては
「しょぼい音をイヤホンで聞き続ける」
ストレスには耐えられないから。
まあ、勉強用に買うので、
音楽むけの超高音質は求めていませんが…
それでも、日本語には「5個」しか無い母音が
フランス語には「16個」もあるんだから!
いい音のイヤホンがあるなら、すがりたいよ!
(↑追い詰まってる)
厳密に言えば、日本語にも鼻母音など有りますが、
普段は使い分けていませんよね…
現代日本人は、幼少の頃から多くの母音を聞き分ける
訓練をしていないため、外国語の母音を聞き取るのに
苦労しがちというのもあります。
いずれにせよ、初めて買う無線アイテムなので、
ネットであちこち情報を調べ、
自分の希望条件も改めて考えてみました。
①ヒアリングは、いつも3時間ワンセットの学習で
頑張れる日は、2〜3セットやりたい。
できたら9時間くらいバッテリーがもたないか?
(→これがそもそも、
相当無理な要望だったと後に発覚)
②多少動き回っても外れない
快適な装着感のイヤホンであること
(中にはデザイン重視で、着け心地を二の次に
してるのも有るけど、それは避ける)
③絶対に落として無くすので、左右のイヤホンは
何らかの形でつながっていること
④無線イヤホンの中でも、音ができるだけ良いもの。
そして、あまり音飛びしないこと。
⑤なんたって、壊れにくい事。
(自分、破壊神の庇護の元に生きていますので)
調べているうちにわかってきたのは…、
大きなヘッドホンや
重いバッテリーがぶら下がっている形状の
無線イヤホンでなければ、
連続使用時間は、大体4時間くらいが最長らしいのです。
その中で、日本のDENONが出している
AH-W150が、1回の充電で7時間保つバッテリーで
音に関しても比較的いいレビューもありました。
(何たってDENONはオーディオメーカーですからね…)
DENONのサイト(日本語)
これは、よさそう。
でも…7時間か…
これでも業界平均よりずっと長いので、
ワガママいっちゃいけませんが…
めげずにもう少し探してみました。
そしてついに発見したのが、
アメリカのJayBird社が出している、BLUEBUDS X。
JayBirdのサイト(英語)
この商品、連続使用時間が
今までの無線イヤホンの平均である約4時間から、
倍の8時間に延びている!すごい!
しかし、値段も…
他の無線イヤホンと比べて、すごい…。
ネットでさんざん探した結果、
価格の安いものは、結局はこの連続使用時間が短い
ものなのだと理解しました。
要は、バッテリー代か。
さんざん迷いましたが、
集中して勉強する、
しかも「一番の弱点を克服する」ためだから
投資しちゃいましょうか…いいよね…行くべきだよね…
という訳で、メトロに乗って、Appleオペラ座店へ行ってきます!
…また続く。
コメント